トレーニング 上野公園 散歩 このクソ寒い時期の散歩もいいもんですね。無理やり外に出て、歩き回るという一種の苦行。そんな苦行をしに上野公園まで行ってまいりました。冬の晴れた日の夕暮れ時。スカイツリーが薄い青をバックに映えます。こういう景色も外に出ないと味わえないので、寒... 2022.02.03 トレーニング
ライフスタイル もう2月 おもち食べて正月飾りかざってダラダラしてたら明日からもう2月。気づいたら2月。1月があっという間に過ぎ去ってしまいました。なんということでしょう。このまま気を抜いてたら8月がきて12月がきそうな勢いです。うかうかしてはいられません。2月とい... 2022.01.31 ライフスタイル
音楽 ロッキンオンジャパン 2021 2021年、今年はできると思ってたんですが、、、茨城県医師会の要請を受けて、ロッキンオンジャパン、今年の中止が決定しました。う~ん、残念。当然、オリンピックはやるのに、という声は上がりますよね。てか実際アーティストからも上がってるようです。... 2021.07.07 音楽
モノ 父の日 2021 ら今年、2021年の父の日は、6月20日日曜日。毎年思うんですが、母の日ほど盛り上がらないですよね、、、僕も一応「父」なんですが、一昨年くらいは忘れられてましたし、僕も忘れてました。そんな存在感の父親ですが、なんと先日、こんな言葉を掛けられ... 2021.06.11 モノ
ボクシング ボクシング レジェンド 放送 ボクシングのチャリティイベント、LEGEND(レジェンド)がいよいよ2月11日の16時から、国立代々木競技場 第一体育館で開催!僕は家族との用事を入れてしまったので、観に行くことはできませんが、Abema TV、もしくはU-NEXTで配信さ... 2021.02.09 ボクシング
子育て 鬼滅の刃 節分の豆 でん六 鬼滅の刃 鬼はアそーと!。鬼滅の刃の節分の豆です。豆の種類は4種類。小袋に分かれてるので、ちょっとずつ食べるのにもピッタリ。今年の節分は、2月2日火曜日でまだ先なんですが、そんなの全く気にせずにパクパク食べてしまいました。というのも... 2021.01.16 子育て
子育て ハロウィンの準備 明日、10月31日は10月最終日。でもありますし、ハロウィンです。ただ、こんなご時世、やっぱり例年ほどは盛り上がってないような気がします。数年前に渋谷で若者が暴れて逮捕されてとかってニュースがもはやはるか昔のような気がします。うちは一応明日... 2020.10.30 子育て